複数辞典一括検索+![]()
![]()
気を付・ける🔗⭐🔉
気を付・ける
注意を払う。「失礼のないように―・ける」
元気をつけさせる。「なまじひなる事し出して敵に―・けつることよ」〈太平記・三〇〉
気づかせる。思い出させる。「中々なる軍(いくさ)して敵に―・けてはかなふまじとて」〈太平記・三二〉
注意を払う。「失礼のないように―・ける」
元気をつけさせる。「なまじひなる事し出して敵に―・けつることよ」〈太平記・三〇〉
気づかせる。思い出させる。「中々なる軍(いくさ)して敵に―・けてはかなふまじとて」〈太平記・三二〉
き‐を‐つけ【気を付け】🔗⭐🔉
き‐を‐つけ【気を付け】
〔連語〕直立不動の姿勢をとらせるための号令。また、その姿勢。「―、回れ右」「―の姿勢をとる」
大辞泉に「気を付け」で始まるの検索結果 1-2。