複数辞典一括検索+![]()
![]()
うけ【浮け・浮=子・泛=子】🔗⭐🔉
うけ【浮け・浮=子・泛=子】
《動詞「う(浮)く」(下二)の連用形から》「浮き
」に同じ。「伊勢の海に釣りする海人(あま)の―なれや心ひとつを定めかねつる」〈古今・恋一〉
」に同じ。「伊勢の海に釣りする海人(あま)の―なれや心ひとつを定めかねつる」〈古今・恋一〉
うけ‐あゆみ【浮け歩み】🔗⭐🔉
うけ‐あゆみ【浮け歩み】
遊女の道中の際の歩き方。体を反らし、つま先をけり出しながら、足を浮かせるようにしてゆっくりと歩く。「三つ重ねの衣装着こなし、素足道中繰り出しの―」〈浮・一代女・一〉
うけ‐おり【浮け織(り)】🔗⭐🔉
うけ‐おり【浮け織(り)】
浮き織り
浮き織り
うけ‐なわ【浮け縄・浮=子縄】‐なは🔗⭐🔉
うけ‐なわ【浮け縄・浮=子縄】‐なは
浮きをつけた綱。網や延縄(はえなわ)を浮かせるために使う。
うけ‐ぼり【浮け彫(り)】🔗⭐🔉
うけ‐ぼり【浮け彫(り)】
浮き彫り
浮き彫り
大辞泉に「浮け」で始まるの検索結果 1-5。