複数辞典一括検索+![]()
![]()
はい‐の‐き【灰の木】はひ‐🔗⭐🔉
はい‐の‐き【灰の木】はひ‐
ハイノキ科の常緑高木。山地に自生。葉は細長い楕円形。五月ごろ、白い花を総状につけ、花びらは五つに裂けている。実は熟すと黒紫色になり、狭卵形。葉から良質の灰汁(あく)ができ、媒染染料の染色に使用。とちしば。そめしば。
ハイノキ科の常緑高木。山地に自生。葉は細長い楕円形。五月ごろ、白い花を総状につけ、花びらは五つに裂けている。実は熟すと黒紫色になり、狭卵形。葉から良質の灰汁(あく)ができ、媒染染料の染色に使用。とちしば。そめしば。
大辞泉に「灰の木」で始まるの検索結果 1-1。