複数辞典一括検索+

ま‐くだり【真下り】🔗🔉

ま‐くだり【真下り】 京都で、御所の反対方向である南へまっすぐに行くこと。「馬の息のあらん限りと、東の河原を―に」〈保元・中〉高い所からまっすぐに下ること。「長刀(なぎなた)うちふり、―に喚(をめ)いてかかる」〈義経記・三〉

ま‐した【真下】🔗🔉

ま‐した【真下】 まっすぐ下。ちょうど下。直下(ちよつか)。「塔の上から―を見る」真上。

大辞泉真下で始まるの検索結果 1-2