複数辞典一括検索+

とぎ‐だし【研(ぎ)出し】🔗🔉

とぎ‐だし【研(ぎ)出し】 大理石などの砕石粒をモルタルに混ぜて床・壁などに塗りつけ、硬化してから表面を研磨すること。また、そのような仕上げ。「研ぎ出し蒔絵(まきえ)」の略。

とぎだし‐まきえ【研(ぎ)出し×蒔絵】‐まきヱ🔗🔉

とぎだし‐まきえ【研(ぎ)出し×蒔絵】‐まきヱ 蒔絵の技法の一。絵漆で文様などを描いた上から金銀粉・色粉などを蒔き、乾かしたのち透き漆または黒漆を塗って乾燥させ、文様・金銀粉が見えるように研ぎ出したもの。磨り出し蒔絵。

大辞泉研ぎ出しで始まるの検索結果 1-2