複数辞典一括検索+![]()
![]()
れい‐ぶ【礼部】🔗⭐🔉
れい‐ぶ【礼部】
六部(りくぶ)の一。礼楽・祭祀(さいし)・貢挙などをつかさどった役所。隋・唐代に設置され、清末に廃止。
治部省(じぶしよう)の唐名。
六部(りくぶ)の一。礼楽・祭祀(さいし)・貢挙などをつかさどった役所。隋・唐代に設置され、清末に廃止。
治部省(じぶしよう)の唐名。
れいぶ‐しょう【礼部省】‐シヤウ🔗⭐🔉
れいぶ‐しょう【礼部省】‐シヤウ
藤原仲麻呂執政時代の天平宝字二年(七五八)治部省を唐風に改称したもの。同八年、仲麻呂の死とともに旧に復した。
大辞泉に「礼部」で始まるの検索結果 1-2。