複数辞典一括検索+

れんげ‐そう【×蓮華草】‐サウ🔗🔉

れんげ‐そう【×蓮華草】‐サウ マメ科の越年草。茎は地をはってよく分枝し、葉は九〜一一枚の小葉からなる羽状複葉。四、五月ごろ、長い柄の先に紅紫色の蝶形の花を輪状につけ、仏像の蓮華座を思わせる。中国の原産。江戸後期から緑肥にするため水田に栽培され、田植え前の花盛りのころに土にすき込む。漢名、紫雲英。げんげ。れんげ。《季 春》「手にとるなやはり野に置け―/瓢水」

大辞泉蓮華草で始まるの検索結果 1-1