複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (1)

れんげ‐そう【蓮華草】‥サウ🔗🔉

れんげ‐そう蓮華草‥サウ マメ科の二年草。中国原産。春、紅紫色の蝶形花を花茎の先端に輪状に付ける。東アジアに分布。日本では緑肥・飼料作物として古くから栽培されたらしい。明治末期から北海道を除いて全国の田で春を彩ったが、その後減少。レンゲ。ゲンゲ。漢名、紫雲英。〈[季]春〉 れんげそう レンゲソウ 撮影:関戸 勇 ⇒れん‐げ【蓮華・蓮花】

大辞林の検索結果 (1)

れんげ-そう【蓮華草】🔗🔉

れんげ-そう ―サウ [0] 【蓮華草】 ゲンゲの別名。[季]春。

広辞苑+大辞林蓮華草で始まるの検索結果。