複数辞典一括検索+

あか‐うきくさ【赤浮草】🔗🔉

あか‐うきくさ【赤浮草】 アカウキクサ科の常緑の多年生シダ。関西地方の沼や水田にみられ、水面に広がって増える。形はヒノキの葉に似て、紅色を帯びる。関東では別種のオオアカウキクサが多い。

大辞泉赤浮草で始まるの検索結果 1-1