複数辞典一括検索+

こざと‐へん【×阜偏】🔗🔉

こざと‐へん【×阜偏】 漢字の偏の一。「防」「隊」などの「」の称。◆漢字の右側にある「」は「おおざと」という。

つかさ【△丘・×阜】🔗🔉

つかさ【丘・×阜】 小高くなっている所。おか。「佐保川の岸の―の柴な刈りそねありつつも春し来たらば立ち隠るがね」〈万・五二九〉

🔗🔉

[音]フ [訓]おか [部首]阜 [総画数]8 [コード]区点    4176      JIS   496C      S‐JIS 958C [難読語] →ぎふ【岐阜】ぎふ‐ちょう【岐阜蝶】きょくふ【曲阜】こざと‐へん【阜偏】の‐づかさ【野阜・野司】

大辞泉で始まるの検索結果 1-3