複数辞典一括検索+

しゅう‐え【集会】シフヱ🔗🔉

しゅう‐え【集会】シフヱ 衆会(しゆえ)

しゅう‐かい【集会】シフクワイ🔗🔉

しゅう‐かい【集会】シフクワイ [名]スル多くの人が、共通の目的をもって、ある場所に集まること。また、その集まり。「―結社の自由」「公園で―する」

しゅうかい‐じょうれい【集会条例】シフクワイデウレイ🔗🔉

しゅうかい‐じょうれい【集会条例】シフクワイデウレイ 明治一三年(一八八〇)政府が自由民権運動を弾圧するために制定した法令。集会・結社を厳しく規制したもので、のち、「集会及政社法」、さらに「治安警察法」に引き継がれた。

しゅうかい‐の‐じゆう【集会の自由】シフクワイ‐ジイウ🔗🔉

しゅうかい‐の‐じゆう【集会の自由】シフクワイ‐ジイウ 多数の人が共通の目的をもって一定の場所に集合する自由。憲法の保障している基本的人権の一。→結社の自由

しゅ‐え【衆会・△集会】‐ヱ🔗🔉

しゅ‐え【衆会・集会】‐ヱ 多人数が集まること。しゅうかい。「諸(もろもろ)の―の大衆(だいしゆ)に充(あ)つるに」〈今昔・三・二九〉衆徒・僧などが会合すること。また、その集まり。しゅうえ。「衆徒講堂の庭に―して」〈義経記・五〉

大辞泉集会で始まるの検索結果 1-5