複数辞典一括検索+
こう‐ちょう【高調】カウテウ🔗⭐🔉
こう‐ちょう【高調】カウテウ
[名]スル
音の調子の高いこと。高い調子。「漸く―に吟するを得たり」〈織田訳・花柳春話〉
調子や気分がたかまること。「士気が―する」
強く主張すること。強調。「音楽的の美しさを―している」〈寅彦・浮世絵の曲線〉



こうちょう‐は【高調波】カウテウ‐🔗⭐🔉
こうちょう‐は【高調波】カウテウ‐
音波を構成する正弦波群のうち、基本となる周波数をもつ正弦波(基本波)以外の正弦波。基本波の整数倍の周波数をもつ波。
たか‐ちょうし【高調子】‐テウシ🔗⭐🔉
たか‐ちょうし【高調子】‐テウシ
声などの調子のかん高いこと。声を張り上げること。また、そのような声。
相場が上がりぎみであること。


大辞泉に「高調」で始まるの検索結果 1-3。