複数辞典一括検索+

アランダム【Alundum】🔗🔉

アランダム【Alundum】 酸化アルミニウムから作った研磨材。耐火物の原料にもする。本来は商品名。人造コランダム。

アルマイト🔗🔉

アルマイト 《和Alumite》アルミニウムを陽極として電解により酸化させて表面に酸化アルミニウムの耐食性皮膜を作ったもの。大正一二年(一九二三)ごろ、理化学研究所で発明されたときの商標名。

アルミ‐サッシ🔗🔉

アルミ‐サッシ 《aluminium sashから》アルミニウムやその合金で作られた窓枠。

アルミナ【alumina】🔗🔉

アルミナ【alumina】 酸化アルミニウムの通称。耐火・耐熱工業材、アルミニウムの製造原料。天然にはコランダム・ルビー・サファイアとして産出。

アルミナ‐セメント【alumina cement】🔗🔉

アルミナ‐セメント【alumina cement】 アルミナと石灰石を焼成して作ったセメント。主成分はアルミン酸カルシウム。短時間で硬化し、耐食性にもすぐれる。

アルミニウム【aluminium】🔗🔉

アルミニウム【aluminium】 硼素族元素の一。銀白色の軟らかく軽い金属で、展延性に富み、熱・電気の良導体。アルミノ珪酸塩として岩石・土壌中に存在する。日用品・建築材・電線・軽合金材料など用途は広い。元素記号Al 原子番号一三。原子量二六・九八。アルミ。

アルミノ‐けいさんえん【アルミノ×珪酸塩】🔗🔉

アルミノ‐けいさんえん【アルミノ×珪酸塩】 《alumino-silicate》珪素の一部がアルミニウムで置き換わった珪酸塩。多くの岩石の主成分で、雲母・長石・沸石などとして広く分布。

エー‐エル‐ユー【ALU】🔗🔉

エー‐エル‐ユー【ALU】 《arithmetic and logic unit》コンピューターの中央処理装置内で数値演算や論理演算を行う装置。算術論理ユニット。

大辞泉ALUで始まるの検索結果 1-8