複数辞典一括検索+

オー‐ビー【OB】🔗🔉

オー‐ビー【OB】 《和old + boy》在校生に対し、その学校の卒業生。先輩。《out of bounds》ゴルフで、コース外のプレー禁止地域。また、打球がそこへ出ること。

オーボエ【イタリアoboe】🔗🔉

オーボエ【イタリアoboe】 木管楽器の一。リードを二枚もつ縦笛。歌うような旋律に適し、合奏では高音部を受け持つ。オーボー。

オビ‐がわ【オビ川】‐がは🔗🔉

オビ‐がわ【オビ川】‐がは 《Ob'》ロシア連邦、西シベリアを流れる大河。アルタイ山脈に源を発し、北へ流れて北極海のオビ湾に注ぐ。本流の長さ三六八〇キロ。

オブザーバー【observer】🔗🔉

オブザーバー【observer】 《観察者・観測者の意》会議などで、発言権はあるが議決権のない人。また、発言権・議決権ともにない傍聴者。

オブジェ【フランスobjet】🔗🔉

オブジェ【フランスobjet】 《物体・対象の意》前衛芸術で、作品中に用いられる石・木片・金属などさまざまな物。また、その作品。

オブジェクト【object】🔗🔉

オブジェクト【object】 対象。客観。客体。→サブジェクト文法で、目的語。→サブジェクト

オブジェクト‐プログラム【object program】🔗🔉

オブジェクト‐プログラム【object program】 コンピューターの自動プログラミング用の言語で、アセンブラー・コンパイラーなどによって翻訳され、機械語で表されたプログラム。オブジェクトコード。目的プログラム。→ソースプログラム

オブストラクション【obstruction】🔗🔉

オブストラクション【obstruction】 ラグビーやサッカーなどで、反則の一。相手のプレーを妨害すること。野球で、走塁妨害のこと。ゴルフで、障害物のこと。

オブラート【オランダoblaat;ドイツOblate】🔗🔉

オブラート【オランダoblaat;ドイツOblate】 でんぷんなどで薄い膜状に作ったもの。粉薬などを包んで飲む。

オブリガート【イタリアobbligato】🔗🔉

オブリガート【イタリアobbligato】 独奏または独唱部の効果を高めるため、伴奏楽器で奏される主旋律と相競うように奏される助奏。

オブリゲーション【obligation】🔗🔉

オブリゲーション【obligation】 義務。責任。債務。

オブローモフ【Oblomov】🔗🔉

オブローモフ【Oblomov】 ゴンチャロフの長編小説。一八五九年刊。地主で余計者的知識人のオブローモフが、才能をもちながら無気力・無為の生活を送るさまを描いたもの。

オベリスク【obelisk】🔗🔉

オベリスク【obelisk】 古代エジプトで、神殿の門前の両脇に立てられた石造の記念碑。方形で上に向かって細くなり、先端はピラミッド形。柱面には象形文字の碑文や図像を刻む。方尖(ほうせん)柱。方尖塔。方尖碑。◆語源は、(ギリシア)obelosで、串(くし)の意。

オベロン【Oberon】🔗🔉

オベロン【Oberon】 ヨーロッパ中世以来の伝説で、妖精の王。仙女ティタニアの夫。シェークスピア・ウィーラントなどの作品に登場する。

たいしょう‐げんご【対象言語】タイシヤウ‐🔗🔉

たいしょう‐げんご【対象言語】タイシヤウ‐ 《object language》ある言語について語るとき、その語られる言語。例えば、英語について日本語で語るときの英語の類。→メタ言語

大辞泉OBで始まるの検索結果 1-15