複数辞典一括検索+

ラムネ🔗🔉

ラムネ 《lemonadeから》炭酸水にレモン香料と砂糖で風味をつけた日本独特の清涼飲料。ガラス玉の入った特殊な瓶に詰め、ガラス玉がガス圧により持ち上げられて密栓をする。《季 夏》「れってるの濡れてはがれし―かな/万太郎」を飲むとげっぷが出るところから》月賦をいう。

ル‐モンド【フランスLe Monde】🔗🔉

ル‐モンド【フランスLe Monde】 《世界の意》フランスの代表的な夕刊新聞。一九四四年創刊。政治的中立を堅持。解説・論評が充実している。

レモネード【lemonade】🔗🔉

レモネード【lemonade】 レモンの果汁を冷水で薄め、甘味を加えた清涼飲料。レモン水。

レモン【lemon】🔗🔉

レモン【lemon】 ミカン科の常緑低木。また、その実。茎・枝にとげが多く、葉は長卵形で、翼はない。七、八月ごろ、内面が白く外面が紫色の花を開く。実は長卵形で両端がとがり、黄色に熟す。酸味が強く、ビタミンCに富み、ジュースや料理に用いる。インドの原産で、現在はカリフォルニア南部・シチリア島が主産地。日本には明治初期に渡来。《季 秋》◆「檸檬」とも書く。

レモン‐グラス【lemon grass】🔗🔉

レモン‐グラス【lemon grass】 イネ科の多年草。レモンに似た香りがあり、茎や葉からとる精油を石鹸(せつけん)の香料にする。インドの原産で、マレーシア・マダガスカル島・ブラジルでも栽培。レモン草。

レモン‐スカッシュ【lemon squash】🔗🔉

レモン‐スカッシュ【lemon squash】 レモンの果汁に甘味をつけ、冷たいソーダ水で割った清涼飲料。

レモン‐ティー【lemon tea】🔗🔉

レモン‐ティー【lemon tea】 レモンの薄い輪切りやレモン汁を入れた紅茶。

大辞泉lemonで始まるの検索結果 1-7