複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざいざよいイザヨヒ🔗⭐🔉いざよいイザヨヒ (上代ではイサヨヒと清音) ①いざようこと。進もうとして進まないこと。ためらうこと。万葉集14「青嶺ねろにたなびく雲の―に」 ②(「十六夜」と書く) ㋐「いざよいの月」の略。 ㋑陰暦16日。また、その夜。〈[季]秋〉 ⇒いざよい‐の‐つき【十六夜の月】 ⇒いざよい‐ばら【十六夜薔薇】 広辞苑 ページ 1001 での【いざよい】単語。