複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざしる‐べ【導・標】🔗⭐🔉しる‐べ【導・標】 (「知方しるべ」の意) ①道案内。先導。古今和歌集春「花のかを風のたよりにたぐへてぞ鶯さそふ―にはやる」 ②知るたより。みちびき。てびき。春雨物語「御―につきて、文よみ歌学ばん」 ⇒しるべ‐がお【導顔】 広辞苑 ページ 10071 での【導】単語。