複数辞典一括検索+

しんこく‐ほう【辰刻法】‥ハフ🔗🔉

しんこく‐ほう辰刻法‥ハフ 江戸時代に行われた時法。薄明の時刻(明六つと暮六つ)を標準の時刻に採り、時計を用いて昼夜をそれぞれ6等分した。 ⇒しん‐こく【辰刻】

広辞苑 ページ 10184 での辰刻法単語。