複数辞典一括検索+

しん‐じ【神璽】🔗🔉

しん‐じ神璽】 (シンシとも) ①皇位のしるし。古くは護身の鏡と剣で、のち祭祀の対象となる。八咫鏡やたのかがみと草薙剣くさなぎのつるぎとをいい、のち八坂瓊勾玉やさかにのまがたまを加えて三種の神器と称する。あまつしるし。 ②特に、八坂瓊勾玉の称。大鏡花山「―・宝剣わたり給ひぬるには」 ③天子の印いん。御璽。

広辞苑 ページ 10197 での神璽単語。