複数辞典一括検索+

じん‐ずい【神水】🔗🔉

じん‐ずい神水】 (シンスイ・ジンスイとも) ①神に供える水。古今著聞集5「―をうちこぼしたりければ」 ②霊験ある水。神聖な水。 ㋐神域に湧き出た水。 ㋑陰暦5月5日の午うまの刻に雨が降った時、竹の幹を切り、その節の中にためた水。これで薬を製するとよく効くという。〈[季]夏〉 ⇒神水を飲む

広辞苑 ページ 10232 での神水単語。