複数辞典一括検索+

石崎融思】🔗🔉

石崎融思】 江戸後期の画家。荒木元融(1728〜1794)の子。長崎生れ。石崎氏を継いで唐絵目利からえめききとなる。長崎派の中心的存在。作「蘭船図」など。(1768〜1846) ⇒いしざき【石崎】 いじ‐ざけ

広辞苑 ページ 1023 での石崎融思】単語。