複数辞典一括検索+

石坂宗哲】🔗🔉

石坂宗哲】 江戸後期の鍼術しんじゅつ家。甲斐の人。幕府奥医師。オランダ医学の影響を受けて解剖学を学び、その立場から東洋医学の経穴・経絡を研究。シーボルトに鍼を教えた。(1770〜1841) ⇒いしざか【石坂】 いしざか‐ようじろう

広辞苑 ページ 1023 での石坂宗哲】単語。