複数辞典一括検索+
しんとう‐しゅうせいは【神道修成派】‥タウシウ‥🔗⭐🔉
しんとう‐しゅうせいは【神道修成派】‥タウシウ‥
教派神道の一つ。古事記の「修理固成」と日本書紀の「光華明彩」に則り、八百万やおよろず神を祀って、人は神から受けた心魂を愛養し、忠孝の道に励むべきものとする。富士・木曾御岳の山岳信仰の講を主な基盤とした。1876年(明治9)新田邦光が創始。
⇒しん‐とう【神道】
広辞苑 ページ 10283 での【神道修成派】単語。
複数辞典一括検索+
広辞苑 ページ 10283 での【神道修成派】単語。