複数辞典一括検索+

あお‐げ【青毛】アヲ‥🔗🔉

あお‐げ青毛アヲ‥ ①獣の毛色の名。奈良時代は黒みを帯びた青色を指し、平安時代以降は白みを帯びた青色をいう。古今著聞集20「―なる犬の小さきを」→あお。 ②熟す前の青々とした稲。 ⇒あおげ‐どり【青毛取】

広辞苑 ページ 102 での青毛単語。