複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざずしょ‐りょう【図書寮】ヅ‥レウ🔗⭐🔉ずしょ‐りょう【図書寮】ヅ‥レウ ①律令制で、中務なかつかさ省に属し、図書の保管・書写などをつかさどった役所。ふみのつかさ。 ②旧制で、宮内省の一部局。皇統譜・世伝御料台帳や天皇・皇族などの実録の編修、図書の保管・出納などをつかさどった。いまの宮内庁書陵部はその後身。としょりょう。 ⇒ず‐しょ【図書】 広辞苑 ページ 10562 での【図書寮】単語。