複数辞典一括検索+

いずく‐ん‐ぞ【安んぞ・焉んぞ】イヅク‥🔗🔉

いずく‐ん‐ぞ安んぞ・焉んぞイヅク‥ 〔副〕 (イヅクニゾの音便。漢文訓読語)疑問・反語の表現を導くのに用いられ、下を推量の助動詞でうける。どうして。何として。三蔵法師伝承徳点「焉イツクンソ同年にして語ふ可けむや」。「―知らん」

広辞苑 ページ 1059 での安んぞ単語。