複数辞典一括検索+

すみだがわ‐やき【隅田川焼】‥ガハ‥🔗🔉

すみだがわ‐やき隅田川焼‥ガハ‥ 江戸の隅田川東岸、向島の百花園で作られた陶器。文化(1804〜1818)の頃、百花園を開いた佐原菊塢さわらきくうの創始。都鳥を模した香合、皿・茶碗などを焼いた。 ⇒すみだ‐がわ【隅田川】

広辞苑 ページ 10712 での隅田川焼単語。