複数辞典一括検索+
せい‐かつ【生活】‥クワツ🔗⭐🔉
せい‐かつ【生活】‥クワツ
①[孟子尽心上]生存して活動すること。生きながらえること。
②[北史胡叟伝]世の中で暮らしてゆくこと。また、そのてだて。くちすぎ。すぎわい。生計。「―を営む」「―に追われる」「社会―」
⇒せいかつ‐か【生活科】
⇒せいかつ‐がくしゅう【生活学習】
⇒せいかつ‐がた【生活型】
⇒せいかつ‐がっこう【生活学校】
⇒せいかつ‐かん【生活環】
⇒せいかつ‐かんきょう【生活環境】
⇒せいかつ‐きゅう【生活給】
⇒せいかつ‐きょういく【生活教育】
⇒せいかつ‐きょうどうくみあい【生活協同組合】
⇒せいかつ‐く【生活苦】
⇒せいかつ‐くうかん【生活空間】
⇒せいかつ‐けい【生活形】
⇒せいかつ‐こうがい【生活公害】
⇒せいかつ‐し【生活史】
⇒せいかつ‐しどう【生活指導】
⇒せいかつ‐しどう‐いん【生活指導員】
⇒せいかつ‐しゃ【生活者】
⇒せいかつ‐しゅうかん‐びょう【生活習慣病】
⇒せいかつ‐じゅんび‐せつ【生活準備説】
⇒せいかつ‐しりょう【生活資料】
⇒せいかつ‐すいじゅん【生活水準】
⇒せいかつ‐スタイル【生活スタイル】
⇒せいかつ‐せかい【生活世界】
⇒せいかつ‐せっけい【生活設計】
⇒せいかつ‐たい【生活帯】
⇒せいかつ‐たんげん【生活単元】
⇒せいかつ‐つづりかた【生活綴方】
⇒せいかつ‐なん【生活難】
⇒せいかつ‐ねんれい【生活年齢】
⇒せいかつ‐の‐しつ【生活の質】
⇒せいかつ‐は【生活派】
⇒せいかつ‐はいすい【生活排水】
⇒せいかつ‐はんのう【生活反応】
⇒せいかつ‐ひ【生活費】
⇒せいかつ‐ほご‐ほう【生活保護法】
⇒せいかつ‐ようしき【生活様式】
⇒せいかつ‐ようすい【生活用水】
⇒せいかつ‐らん【生活欄】
⇒せいかつ‐りょく【生活力】
広辞苑 ページ 10800 での【生活】単語。