複数辞典一括検索+

せいじん‐でん【聖人伝】🔗🔉

せいじん‐でん聖人伝】 実在または伝説上のキリスト教聖人の伝記。中世ヨーロッパ各地に伝播、13世紀に「黄金伝説」の形で集大成。 ⇒せい‐じん【聖人】 ○聖人に夢なしせいじんにゆめなし [淮南子俶真訓]聖人は大悟して雑念がないから安眠し、つまらない夢を見ることがない。 ⇒せい‐じん【聖人】

広辞苑 ページ 10872 での聖人伝単語。