複数辞典一括検索+

いそ‐ぶし【磯節】🔗🔉

いそ‐ぶし磯節】 茨城県の民謡。大洗町磯浜から起こった舟唄。のち座敷唄となり、1909年(明治42)以降全国的に流行。歌詞は「磯で名所は大洗様よ、松が見えますほのぼのと」。 →磯節 提供:コロムビアミュージックエンタテインメント(株)

広辞苑 ページ 1096 での磯節単語。