複数辞典一括検索+

せき‐てっこう【赤鉄鉱】‥クワウ🔗🔉

せき‐てっこう赤鉄鉱‥クワウ 酸化鉄(Ⅲ)から成る鉱物。三方晶系に属し、板状・葉片状・鱗片状・繊維状・粒状を呈する。金属光沢を有し、鉄黒色または暗灰色。土状のものは赤色で、代赭たいしゃ石と称する。製鉄上最も重要な鉱石。弁柄ベンガラ。 赤鉄鉱 撮影:松原 聰

広辞苑 ページ 11010 での赤鉄鉱単語。