複数辞典一括検索+![]()
![]()
せっ‐しょう【摂政】‥シヤウ🔗⭐🔉
せっ‐しょう【摂政】‥シヤウ
[礼記文王世子]君主に代わって政務を行うこと。また、その官。日本では、聖徳太子以来、皇族が任ぜられたが、清和天皇幼少のため外戚の藤原良房が任ぜられてのちは、藤原氏が専ら就任した。明治以降は、皇室典範により、天皇が成年に達しないとき、並びに精神・身体の重患または重大な事故の際、成年の皇族が任ぜられる。→せっせい。
⇒せっしょう‐ようしき【摂政様式】
広辞苑 ページ 11089 での【摂政】単語。
複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑 ページ 11089 での【摂政】単語。