複数辞典一括検索+

せっしょう‐きんだん【殺生禁断】‥シヤウ‥🔗🔉

せっしょう‐きんだん殺生禁断‥シヤウ‥ 仏教の慈悲の精神から、一定地域での鳥・獣・魚などの狩猟を禁ずること。謡曲、鵜飼「この石和川と申すは、上下三里が間は、かたがた―の所なり」 ⇒せっ‐しょう【殺生】 ○雪上霜を加うせつじょうしもをくわう [伝灯録8]物の多くある上に、さらに同種の物を加えることのたとえ。多く、変りばえしない意に用いる。また、災いが重ねて来るたとえ。雪の上の霜。 ⇒せつ‐じょう【雪上】

広辞苑 ページ 11090 での殺生禁断単語。