複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ責め伏せる】🔗⭐🔉責め伏せる】 〔他下一〕[文]せめふ・す(下二) ①責め立てて二度と立ち上がれないようにする。屈伏させる。 ②拷問にかけて問いつめる。詰問する。平家物語(長門本)「名のれと―・せ候ひつれども」 ③酷使する。疲れさせる。平家物語5「馬も人も―・せて候」 ④調子を高め、または強めて物事を行う。古今著聞集6「万秋楽はゆるるかに吹くべしと人は皆知りけれども、真実は―・せて吹くべきなり」 せめ‐ほろぼ・す【広辞苑 ページ 11151 での【責め伏せる】】単語。