複数辞典一括検索+

せんみょう‐れき【宣明暦】‥ミヤウ‥🔗🔉

せんみょう‐れき宣明暦‥ミヤウ‥ 822年、唐の徐昂の撰した太陰暦。日本では862年(貞観4)から823年間用いられた。→暦法(表) ○宣命を含めるせんみょうをふくめる 因果を含める。事のわけをよく言い聞かせる。狂言、横座「ちと宣命を含め度う御座る」 ⇒せん‐みょう【宣命】

広辞苑 ページ 11333 での宣明暦単語。