複数辞典一括検索+
そう‐ごう【僧綱】‥ガウ🔗⭐🔉
そう‐ごう【僧綱】‥ガウ
①僧尼を統領し、法務を統轄する僧官。624年に僧正そうじょう・僧都そうず・法頭ほうずが設けられたことに始まる。後に僧正・僧都・律師となり、佐官(後に威儀師・従儀師となる)が置かれた。→僧位。
②「そうごうくび」の略。
⇒そうごう‐えり【僧綱襟】
⇒そうごう‐くび【僧綱領・僧綱頸】
⇒そうごう‐しょ【僧綱所】
広辞苑 ページ 11402 での【僧綱】単語。
複数辞典一括検索+
広辞苑 ページ 11402 での【僧綱】単語。