複数辞典一括検索+

そうほ‐せい【相補性】サウ‥🔗🔉

そうほ‐せい相補性サウ‥ ①〔理〕量子力学の解釈の形成に当たってN.ボーアが導入した概念。例えば、微視的な対象の記述には、波動的表現と粒子的表現とが共に欠かせない組として必要であるというもの。→不確定性原理。 ②〔生〕核酸塩基のうち、アデニンとチミン(またはウラシル)、グアニンとシトシンが特異的に対合する性質。 ⇒そう‐ほ【相補】

広辞苑 ページ 11485 での相補性単語。