複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざそしり‐はしり🔗⭐🔉そしり‐はしり (近世語) ①少しばかり。かたはし。特に、話のかたはし。浄瑠璃、夏祭浪花鑑「団七殿が牢の中で、様々憂き目に逢はつしやる咄の―を聞き」 ②(近世後期「そしり」を「謗そしり」に転用して)謗ること。悪口を言うこと。浮世風呂3「女中たちと寄りこぞつて内の事を―さ」 広辞苑 ページ 11579 での【そしりはしり】単語。