複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざいち‐じょう【一定】‥ヂヤウ🔗⭐🔉いち‐じょう【一定】‥ヂヤウ [一]〔名〕 ①しかときまったこと。確実なこと。徒然草「往生は―と思へば」 ②果たしてその通りであること。狂言、六人僧「自然のことがあらば生きてゐまいというたが―ぢや」 [二]〔副〕 かならず。確かに。きっと。源平盛衰記9「―皇子にておはさむと」 広辞苑 ページ 1161 での【一定】単語。