複数辞典一括検索+

そね‐の‐よしただ【曾祢好忠】🔗🔉

そね‐の‐よしただ曾祢好忠】 平安中期の歌人。中古三十六歌仙の一人。丹後掾たんごのじょうだったので、曾丹後・曾丹そたんとも呼ばれた。最も早く古今歌風の革新を試みた一人。家集「曾丹集」。生没年未詳。 ⇒そね【曾祢】

広辞苑 ページ 11626 での曾祢好忠単語。