複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざたい【鯛】タヒ🔗⭐🔉たい【鯛】タヒ ①タイ科の硬骨魚の総称。体は側扁し、多くは紅色。小魚・甲殻類・貝類などを食う。近海魚でマダイ・チダイ・キダイ・クロダイなどがある。古事記上「このごろ、―、喉に鯁のぎありて」 ②特に、マダイのこと。縁起のよい魚として尾頭付で祝事に用いる。 ⇒鯛の尾より鰯の頭 広辞苑 ページ 11731 での【鯛】単語。