複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざたい‐こう【太閤・大閤】‥カフ🔗⭐🔉たい‐こう【太閤・大閤】‥カフ ①摂政せっしょうまたは太政だいじょう大臣の敬称。のちには関白をその子に譲った人の称。太閤の出家した人を禅閤という。 ②特に豊臣秀吉の称。 ⇒たいこう‐き【太閤記】 ⇒たいこうき‐もの【太閤記物】 ⇒たいこう‐ぎり【太閤桐】 ⇒たいこう‐けんち【太閤検地】 広辞苑 ページ 11791 での【太閤】単語。