複数辞典一括検索+

いち‐はや・し【逸速し】🔗🔉

いち‐はや・し逸速し】 〔形ク〕 (イチに「逸」は当て字。一説に、「厳」の意) ①霊威がいちじるしい。欽明紀「浦の神―・し」 ②容赦しない。手きびしい。源氏物語須磨「―・き世のいとおそろしう侍るなり」 ③はげしい。強烈である。切実である。伊勢物語「昔人はかく―・きみやびをなんしける」 ④気が早い。性急である。蜻蛉日記「なほここにはいと―・き心ちすれば、思ひかくることもなきを」 ⑤(連用形を副詞的に用いて)他にさきがけてすばやく。「現場に―・くかけつける」

広辞苑 ページ 1179 での逸速し単語。