複数辞典一括検索+![]()
![]()
たいざん‐ふくん【泰山府君・太山府君】🔗⭐🔉
たいざん‐ふくん【泰山府君・太山府君】
(タイサンブクンとも)
①中国で泰山の山神。人の寿命・福禄をつかさどるとして道家で祀る。仏教と習合して閻魔王の書記とも、地獄の一王ともされる。日本では本地は地蔵菩薩といい、比叡山の西坂本に赤山しゃくさん権現として祀られる。今昔物語集7「―の廟堂に行き」
②能。天女も惜しむ桜の命が、泰山府君の力で、7日間から三七さんしち日まで延ばされることを作る。たいさんぷくん。
③サトザクラの一品種。花は八重咲で中大、淡紅色。
⇒たい‐ざん【泰山・岱山】
広辞苑 ページ 11813 での【泰山府君】単語。