複数辞典一括検索+

いちび【莔麻】🔗🔉

いちび莔麻】 アオイ科の一年草。インド・西アジア原産。高さ約1メートル。全体に軟毛が密生。夏、黄色5弁の花を開く。茎の繊維で綱・糸・粗布を製し、暖地で稀に栽培。きり麻。白麻。漢名、莔麻ぼうま。 いちび ⇒いちび‐がら【莔麻稈】 ⇒いちび‐ずさ【莔麻苆】 ⇒いちび‐はばき【莔麻脛巾】

広辞苑 ページ 1182 での莔麻単語。