複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざたち‐わき【立涌】🔗⭐🔉たち‐わき【立涌】 文様の一種。相対した波形の曲線で、中央はふくれ、両端はすぼまった形を連ねたもの。公家装束の織文に多く用いた。中に描いた文様によって、雲立涌・菊立涌・笹立涌・躑躅つつじ立涌などの名がある。たてわき。たてわく。→雲立涌(図) 広辞苑 ページ 12203 での【立涌】単語。