複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざたにざき‐じゅんいちろう【谷崎潤一郎】‥ラウ🔗⭐🔉たにざき‐じゅんいちろう【谷崎潤一郎】‥ラウ 小説家・劇作家。東京生れ。東大中退。第2次「新思潮」同人。「刺青しせい」「少年」など、耽美と背徳の空想的な世界を華麗に描いたが、大正後期から日本的な伝統美に傾倒し、王朝文学の息吹きを現代に生かした新しい境地を拓いた。作「蓼喰ふ虫」「春琴抄」「細雪」「少将滋幹の母」など。文化勲章。(1886〜1965) 谷崎潤一郎(1) 撮影:田村 茂 谷崎潤一郎(2) 撮影:石井幸之助 →作品:『細雪』 ⇒たにざき【谷崎】 広辞苑 ページ 12283 での【谷崎潤一郎】単語。