複数辞典一括検索+

たぬき‐も【狸藻・水豆児】🔗🔉

たぬき‐も狸藻・水豆児】 タヌキモ科の水生食虫植物。東アジア北部に分布し、池沼・水田に浮かぶ。葉は羽状分裂して狸の尾に似、捕虫嚢がある。夏、水面に長い花柄を出し、唇形の鮮黄花をつける。 たぬきも ⇒たぬき【狸・貍】

広辞苑 ページ 12290 での狸藻単語。