複数辞典一括検索+

たぬき‐らん【狸蘭】🔗🔉

たぬき‐らん狸蘭】 カヤツリグサ科の多年草。東日本の亜高山や深山の湿地に生える。幅1センチメートル弱の広線形の葉を束生し、茎は高さ約60センチメートル。夏に茎の上部から楕円形の雌花穂を3〜4個下垂し、頂端には雄花穂が上向きにつく。雌花穂は紫褐色で芒のぎを密生し、形は狸の尾に似る。 ⇒たぬき【狸・貍】

広辞苑 ページ 12290 での狸蘭単語。