複数辞典一括検索+

たまり【溜り】🔗🔉

たまり溜り】 ①たまること。たまったもの。また、その所。「水―」「人―」 ②人の集まって控えている所。「行司―」 ③味噌からしたたった液汁。 ④醤油の一種。小麦をほとんど使わず、大豆を主原料とし、仕込み水を少なくして醸造した濃厚な醤油。愛知・岐阜・三重などの特産。好色五人女2「醤油の―をまいらば」 ⑤堪こらえささえること。こらえること。「一―ひとたまりもない」 ⇒たまり‐がね【溜り金】 ⇒たまり‐じょうゆ【溜り醤油】 ⇒たまり‐の‐ま【溜間】 ⇒たまり‐の‐ま‐づめ【溜間詰】 ⇒たまり‐ば【溜り場】 ⇒たまり‐みず【溜り水】

広辞苑 ページ 12361 での溜り単語。